Blog

ブログ

DevOpsエンジニアとは?役割や必要な資格・欠かせないスキルを解説

「DevOpsエンジニアとはどのような業務なのだろうか」
「どうすればなれるのだろう」
 
DevOpsエンジニアは高い将来性が期待できる一方、専門的な知識はスキルが必要です。どのような知識やスキルが求められているのかを把握することで、効率よくDevOpsエンジニアを目指せるでしょう。
 
本記事では、​​DevOpsエンジニアとは何かを説明し、役割や求められるスキル、おすすめの資格を紹介します。

目次

DevOpsエンジニアとは? 

DevOpsエンジニアとは、ITシステムの開発・運用、インフラまわりの構築、メンテナンスなどを一貫して行う仕事です。幅広い知識やスキルが必要となる業種ですが、将来性も高いとされています。
 
ここでは業務内容とDevOpsという呼び名について説明します。

DevOpsエンジニアの業務内容

DevOpsエンジニアは、開発チームと運用チームの間に立ち、ソフトウェア開発から運用までのプロセスを統括する役割を担います。プロセスを統括しながら、システムの可用性と品質を向上させる役割も果たします。
 
組織の生産性や競争力の向上に貢献するため、近年、特に需要が高まっている職種の一つといえるでしょう。

DevOpsは概念の呼び名

DevOpsは開発(Development)と運用(Operation)を組み合わせた造語です。
 
開発者と運用者の連携によって、ユーザーにとって価値のあるプロダクトを提供するという概念を指します。


DevOpsエンジニアの役割は主に3つ 

DevOpsエンジニアの役割は、主に3つあります。

● インフラのコード化
● CI/CD環境の構築・運用・自動化
● マネージドサービスの知見

インフラのコード化

インフラのコード化とは、システムの実行環境や開発環境の構築作業を自動化することです。具体的には、プログラミング言語やインフラ管理ツールを使用して、サーバーの設定やネットワークの構成、データベースの設定などをコードとして記述します。

一度コードを記述すれば実行するだけでインフラ環境が構築されるため、環境構築作業の手間やヒューマンエラーの減少につながります。また、コードによるインフラの管理は柔軟性が高く、変更やスケーリングも容易です。さらに、バージョン管理や再現性の確保もしやすくなります。

このように、インフラのコード化は信頼性の高い環境構築を実現するうえで非常に重要です。

CI/CD環境の構築・運用・自動化

DevOpsエンジニアはCI/CDパイプラインを構築し、開発者が行ったコードを定期的に統合(インテグレーション)してビルド、テスト、デプロイを行います。
CI/CD環境の構築や運用、自動化により、開発者はコードの品質や互換性の問題を早期に発見し、迅速にデプロイできるでしょう。また、バグの早期発見や修正、品質保証なども支援します。

さらに、開発プロセスの効率化や品質保証の向上を実現し、アプリケーションのリリースサイクルをスムーズにする重要な役割も担っています。

マネージドサービスの知見

マネージドサービスとは、サーバーの運用管理や保守などを外部の専門企業にアウトソーシングするサービスのことです。DevOpsエンジニアは、マネージドサービスの知見を駆使してクラウドやサービスのプロバイダーと円滑に連携し、導入や運用をサポートします。

また、インフラの設計やアプリケーションのデプロイなどにおいても、マネージドサービスの適切な活用方法を提案し、効率的なシステムの構築を目指します。


DevOpsエンジニアに欠かせないスキル 


DevOpsエンジニアは、非常に専門的な仕事です。高い将来性が期待できる一方で、技術やスキルも欠かせません。

特に重要なのは以下のスキルです。

● コミュニケーション能力
● システム管理能力
● 構成管理ツールの使用スキル
● CI/CDツールの使用スキル
● コンテナオーケストレーションツールの使用スキル
● システムアーキテクチャやプロビジョニング
● コーディング・スクリプティング・アジャイルの知識

コミュニケーション能力

DevOpsエンジニアは高いコミュニケーション能力が求められます。開発者や運用チーム、品質保証チームなど、複数のチームや関係者と密接に連携しながら業務を遂行するためです。

具体的には、開発者と運用者の間で要件や課題を明確に伝えたり、プロジェクトの進捗状況を報告したりする役割を果たします。また、チーム内で連携や共同作業が頻繁に行われるため、他のメンバーと協力し合える姿勢や柔軟性が求められるでしょう。

システム管理能力

システム管理に関する幅広いスキルセットも重要です。サーバーのプロビジョニングや設定、ネットワークの構築、セキュリティの管理など、さまざまなシステム管理の業務を担当するためです。

安定したシステムの運用と継続的な改善を実現するためには、このようなシステム管理能力が欠かせません。

構成管理ツールの使用スキル

DevOpsエンジニアはシステムの構成管理を効率化するために、構成管理ツールの使用スキルを習得することが求められます。構成管理ツールとは、インフラの構成や設定を自動化・統一化するためのツールです。

代表的な構成管理ツールとしては、以下のようなものが挙げられます。

Chef

Rubyで記述された構成管理ツールで、インフラの自動化や設定の管理を行う。リモートのサーバーに対し、プログラムとして構成を適用できる。

Puppet

Rubyで記述されたオープンソースの構成管理ツール。サーバーの構成や設定、設定の適用を行う。

Ansible

Pythonで記述されたオープンソースの構成管理ツール。エージェントレスの設定管理を特徴としている。リモートのサーバーに対してタスクを実行し、設定を適用する。



CI/CDツールの使用スキル

CI/CDツールの使用経験はDevOpsエンジニアにとって重要なスキルです。ソフトウェアの品質保証やリリースプロセスの自動化を実現し、開発チームの効率性やアプリケーションの安定性を向上させることができるためです。
 
CIでは、開発者がコードを作成・保存するたびにビルドとテストが実行され、コードの品質や機能性の問題を早期に発見できます。CDでは、リリースプロセス全体を自動化してアプリケーションのデリバリーを迅速かつ安定的に行います。
 
代表的なCI/CDツールは次の通りです。

Jenkins

オープンソースの継続的インテグレーション/デリバリーツールであり、柔軟なカスタマイズ性や拡張性が特徴。

GitLab

リポジトリ内でCI/CDパイプラインを定義することができる。

CircleCI

GitHubやBitbucketなどのリポジトリと連携して自動的なビルド、テスト、デプロイを実行する。使いやすさと高速なビルドが特徴。



コンテナオーケストレーションツールの使用スキル

コンテナオーケストレーションツールのスキルを持つことで、DevOpsエンジニアはスケーラビリティや可用性を向上させられます。コンテナオーケストレーションツールとは、複数のコンテナを効率的に管理するためのツールです。
 
代表的なツールとしては、Kubernetes(クーバネティス)が挙げられます。Kubernetesはオープンソースのコンテナオーケストレーションプラットフォームであり、コンテナのデプロイやスケーリング、監視、ロードバランシングなどの機能があります。Kubernetesを使用することで複数のコンテナを効率的に管理し、高いスケーラビリティと可用性を実現できるでしょう。

システムアーキテクチャやプロビジョニング

DevOpsエンジニアは、システム全体の機能や要件を理解し、適切なアーキテクチャを設計する能力を持つ必要があるでしょう。システムの理解と設計能力は、効率的なシステムの構築や運用に欠かせません。適切なアーキテクチャの設計により、スケーラビリティや可用性、セキュリティなどの要件を満たすシステムを構築できます。
 
また、プロビジョニングのスキルも重要です。プロビジョニングとはインフラの構築や設定を自動化し、一貫性のある環境の構築や迅速なデプロイを目指すことです。

コーディング・スクリプティング・アジャイルの知識

DevOpsエンジニアにはコーディングおよびスクリプティングのスキルも欠かせません。シェルスクリプトやPythonなどのプログラミング言語を使用して、タスクの自動化やワークフローの改善などを実現します。
 
また、アジャイル開発の知識も重要です。DevOpsエンジニアはアジャイル開発のプロセスに関わりながら、開発・運用チームと連携して作業を進めることがあります。アジャイルの原則やプラクティスに精通したうえで、変化に柔軟に対応したりチームと円滑なコミュニケーションを取ったりする能力が求められるでしょう。


DevOpsエンジニアにおすすめの資格2選 


DevOpsエンジニアに資格は必要ありません。ただ、取得しておくことで自らのスキルをアピールでき、転職や就職に有利になる可能性があるでしょう。

おすすめの資格は次の2つです。

● AWS Certified Cloud Practitioner
● AWS Certified DevOps Engineer - Professional

AWS Certified Cloud Practitioner 

AWS Certified Cloud Practitioner(AWS認定クラウドプラクティショナー)は、AWSの基本的な概念やサービス、アーキテクチャの理解を評価することが目的です。クラウドコンピューティングの基礎知識や、AWSの主要なサービスに関する一般的な理解が深まります。

AWS Certified Cloud Practitionerの主な内容は次の通りです。

● クラウドのコンセプト
● セキュリティとコンプライアンス
● テクノロジー
● 請求と料金設定

AWS Certified Cloud Practitionerはエントリーレベルの資格であり、難易度は比較的低いとされています。全12種類あり、それぞれで特徴や難易度が異なります。

AWS Certified DevOps Engineer - Professional 

AWS Certified DevOps Engineerは、AWSプラットフォーム上における分散アプリケーションシステムのプロビジョニング、運用、管理に関する専門的な知識とスキルを証明するものです。AWSの高度なサービスとツールを活用して、効率的なアプリケーション環境を構築・運用する能力が求められます。

AWS認定資格の中でも高度なレベルのスキルと知識が求められる資格であり、難易度が高いとされています。


DevOpsエンジニアまでの道のり


DevOpsエンジニアになるまでの基本的な道のりは次の通りです。
 

  1. プログラミング言語を学ぶ
  2. OSのコンセプトを理解する
  3. サーバー管理について学ぶ
  4. ネットワークとセキュリティに関する知識を深める
  5. ミドルウェアを理解・セットアップする方法を学ぶ
  6. インフラのコード化について学ぶ
  7. CI/CDパイプライン構築ツールについて学ぶ
  8. ソフトウェアやインフラの手法を学ぶ
  9. パブリッククラウドについて学ぶ

 
まず、開発作業やスクリプティングに必要なプログラミング言語を学びましょう。一般的にはPythonやRubyなどがよく使用されます。次に、OSの基本的な機能や動作原理、サーバー管理について学びます。
 
ネットワークとセキュリティ、ミドルウェアに関する知識を学び、それらのセットアップや運用方法を理解しましょう。そのうえでIaCの概念やツールを学び、自動化と可視化を実現する方法を習得します。
 
CI/CDツールの使い方や構築方法を学び、AgileやDevOpsの手法や原則を把握します。最後に、主要なパブリッククラウドプロバイダー(AWS、Azure、GCPなど)のサービスや機能について学びましょう。これらのステップを順番に進めながら学習し、実践を重ねていくことで、DevOpsエンジニアとしてのスキルと知識を獲得できます。


まとめ


DevOpsエンジニアは非常に専門的かつ高難度のスキルが求められます。だからこそ、仕事に対してやりがいや達成感を得ることができるでしょう。

DevOpsエンジニアを目指すためには、プログラミング言語の理解やインフルのコード化といった知識が必要不可欠です。本記事を参考にして、スキルや知識を身に付けましょう。


DevOpsエンジニアの求人情報はこちら

Contact

各種お問い合わせ

Recruit

採用情報